※類似サイトに誤って申し込まないようにご注意ください。
甲府市斎場で葬儀ならお電話ください。
甲府市斎場は、甲府市が運営する火葬場です。もしもの時は、申込み順になりますので取り急ぎお電話ください。ご希望をお伺いしながら流れをご説明し、迅速に手配をいたします。
甲府市斎場の基本情報
住所 | 山梨県甲府市古府中町5079-6 |
---|---|
葬儀申込み | 新規に火葬・葬儀を申込みの方は、下記にお掛けください。 電話:0120-013-013 |
参列問合せ | 既に申込まれた葬儀の日時・供花・忘れ物などの問合せは、 電話:055-252-7137 |
アクセス | 〇車:JR中央本線(東京-塩尻)、JR身延線「甲府駅」からタクシー約6分 |
規模 | 火葬施設 |
施設概要 | 駐車場あり火葬施設あり |
その他 | ・休場日は、1月1日~1月3日 ・葬儀専用施設のため葬儀事業者を通じてご利用いただく施設です。 ・故人の死亡時の住所または使用者の住所が市内にある場合に市民料金を適用 ・他市の方もご利用になれますが利用料金が甲府市民と異なりますのでご留意ください。 |
甲府市斎場のお申込みと段取りの進め方
「甲府市斎場」を利用したい旨をお伝えください

※類似サイトに誤って申し込まないようにご注意ください。


※空状況の確認、申込みについては「専用システム」を通じて葬儀社が行います。


※ご案内する葬儀社には自信を持っておりますが、万一キャンセルしたい場合でもご相談までは無料です。
甲府市斎場の葬儀費用・金額の相場資料
請求
お葬式をしない

5名

※人数、物品のグレードなどにより葬儀費用は変動します。担当葬儀社としっかりと相談の上で予算やご希望にあわせて総額を確認しましょう。
最低限の法定葬祭費/20.6万円【生活保護法1級地ー1地域の例】
※身寄りがない方、引き取り手がない方などは行政審査を経て206,000円を上限として火葬のみ葬儀が行われます。
葬儀の種類や予算など、
何も決めていなくても大丈夫です。
お急ぎの方はお電話でご相談ください。
専門スタッフが丁寧にご説明しながら
段取りを進行いたします。
また、人数の増減による調整やご希望による
オプションの追加にも対応いたします。
よいお見送りになるよう精一杯お手伝いいたしますので安心してお申込みください。
葬儀費用は支出と収入のバランスが大切です。
収入となる「御香典」「保険金」「申請による葬祭費」なども踏まえて後悔のないように行いましょう。
甲府市斎場の施設概要
駐車場:普通車約37台・バス3台
火葬施設
設備項目 | 数量・内容 |
---|---|
火葬炉 | 7基 |
告別ホール | 1か所 |
炉前ホール | 1か所 |
焼香ホール | 1か所 |
霊安室 | 2室 |
収骨室 | 2室 |
葬儀施設
設備項目 | 数量・内容 |
---|---|
親族控室・待合室 | 5室 |
待合ロビー | あり |
その他
会議室/事務室/作業員控室
バリアフリー対応(バリアフリー化済)
自家発電設備あり
空調・排気ファン完備
AED、洋式シャワートイレなど
甲府市斎場が選ばれる理由
甲府市斎場は、甲府市が運営する公営の火葬場で、市民のニーズに寄り添った設備やサービスが整っています。
料金面での負担軽減やアクセスの良さ、そして清潔感ある施設が評価されており、幅広い層から信頼されています。
年間を通じて安定した運用実績があり、地域にとって安心して利用できる存在です。
公営ならではの経済的・実用的な選択肢
甲府市民は、市営施設として比較的低価格で火葬を利用できます。
公営ならではの透明な運営と、市民利用優先の姿勢により、安心して依頼できる環境が整っています。
また、火葬炉と収骨所が併設され、葬儀社を通じて一括手配できる利便性も支持されています。
穏やかな郊外環境と快適な施設設備
斎場は甲府駅からほど近くアクセスしやすい一方で、郊外の閑静な立地にあります。
敷地内には緑が広がり、静けさと自然の中で気持ちを落ち着けられる環境です。
待合室や控室、バリアフリーなど、すべての世代に配慮した設備配置も好評です。
清潔感と配慮ある施設運営
施設内は清掃が行き届いており、待合ロビーや炉前ホールなどは清潔で明るい雰囲気です。
火葬炉も複数基備えられ、収骨スペースも個別化されているため、プライバシーに配慮しつつ心を落ち着けて過ごせる環境となっています。
葬儀の種類や予算など、何も決めていなくても大丈夫です。
お急ぎの方はお電話でご相談ください。
専門スタッフが丁寧にご説明しながら段取りを進行いたします。
また、人数の増減による調整やご希望によるオプションの追加にも対応いたします。
どのプランでもよいお見送りになるよう精一杯お手伝いいたしますので安心してお申込みください。
葬儀費用は支出と収入のバランスが大切です。
収入となる「御香典」「保険金」「申請による葬祭費」なども踏まえて後悔のないように行いましょう。
甲府市斎場へのアクセスガイド
電車でのアクセス
- JR中央本線「甲府駅」北口から徒歩約23分(1.8km)
- JR身延線「金手駅」から徒歩約27分(1.5km)
- JR身延線「善光寺駅」から徒歩約39分(2.0km)
バスでのアクセス
- JR甲府駅北口より山梨交通バス「武田神社行」乗車
「武田三丁目」下車 徒歩約12分
お車でのアクセス
- 首都高速埼玉大宮線 与野インターより
与野インターを降りて一般道へ進み「中央通り(県道214号)」を大宮駅方面とは逆の岩槻方面へ直進すると到着します。
- 中央通り(駅前通り)経由でアクセス
大宮駅東口から中央通りを東へ約6.4km進み、見沼区片柳の「大宮聖苑」案内標識を左折後350m進むと到着します。
甲府市斎場のよくある質問
- 葬儀をするのに何日も待つと聞きましたが・・・
- 甲府市斎場の火葬場は混みあう場合もありますので、早めのご連絡・ご相談をおすすめします。日程を優先したい場合のご提案もいたしますので、まずはお電話ください。
- 甲府市斎場は葬儀の事前予約ができますか?
- 亡くなる前の予約はできません。もしもの時には申込み順になりますので、早めに0120-013-013へお電話ください。迅速に手配いたします。
- 病院から葬儀社を紹介されたときは、その葬儀社に依頼しなければならないのですか?
- 病院から紹介された葬儀社はお断りする事ができます。お断りしても失礼にあたりません。
判断がつかない時は、こちらでご案内する葬儀社と比較検討してから決めることをおすすめします。 - 甲府市斎場が葬儀を施行するのですか?
- 施行サービスは、市や斎場ではなく葬儀社に依頼いただくと滞りなく進みます。ご希望にそって手配いたしますので、まずはご連絡ください。