豊橋市斎場

とよはししさいじょう

愛知県豊橋市飯村町字北池上52番地

葬儀の相談・予約斎場手配センター

24時間365日対応 0120-013-013

豊橋市斎場で葬儀ならお電話ください。

豊橋市斎場は、豊橋市が運営する火葬場です。もしもの時は、申込み順になりますので取り急ぎお電話ください。ご希望をお伺いしながら流れをご説明し、迅速に手配をいたします。

豊橋市斎場_入口_1
豊橋市斎場_入口_1
豊橋市斎場_外観_1
豊橋市斎場_外観_1
豊橋市斎場_外観_2
豊橋市斎場_外観_2
豊橋市斎場_外観_3
豊橋市斎場_外観_3
次の画像へ
前の画像へ

豊橋市斎場の基本情報

住所愛知県豊橋市飯村町字北池上52番地
葬儀申込み新規に火葬・葬儀を申込みの方は、下記にお掛けください。
電話:0120-013-013
参列問合せ既に申込まれた葬儀の日時・供花・忘れ物などの問合せは、
電話:0532-61-2032
アクセス〇車:豊橋鉄道東田本線(井原-運動公園)「運動公園前(愛知県)駅」より約10分
規模火葬炉数:12基(大型炉2基)、動物炉1基 お別れ室(1階):6室(告別、収骨) 待合室(2階):12室 控室(2階):2室(葬祭業者用)
施設概要

駐車場あり火葬施設あり

駐車場70台
その他・休場日は、1月1日及び友引 ・葬儀専用施設のため葬儀事業者を通じてご利用いただく施設です。 ・故人の死亡時の住所または使用者の住所が市内にある場合に市内料金を適用 ・他市の方もご利用になれますが利用料金が豊橋市民と異なりますのでご留意ください。
地図を印刷する
問合せ番号 K97
まずはお電話でご相談ください 通話無料 24時間365日対応 0120-013-013

豊橋市斎場のお申込みと段取りの進め方

突然のことで何も準備ができていない方

0120-013-013までお電話ください

段取りについてご案内いたします。葬儀費用もご予算にあわせてご提案いたしますのでご安心ください。

※ご相談だけでもかまいません。

斎場利用の流れ
1.

「豊橋市斎場」を利用したい旨をお伝えください

1. 「◯◯斎場」を利用したい旨をお伝えください
お電話で「豊橋市斎場を利用したい」旨をお伝えください。予約申込みをはじめドライアイスや棺の調達など、段取りを行う担当葬儀社をご案内いたします。

※類似サイトに誤って申し込まないようにご注意ください。
2.
担当 葬儀社とご相談
2. 担当 葬儀社とご相談
打合せにより詳細な見積書を作成いたします。追加料金の心配がない総額をご提示し、ご希望にあわせて段取りを進行いたしますのでご安心ください。

※空状況の確認、申込みについては「専用システム」を通じて葬儀社が行います。
3.
お葬式の依頼
3. お葬式の依頼
火葬場利用料を含んだ総額やスタッフの対応までを含めて納得の上でご依頼ください。


※ご案内する葬儀社には自信を持っておりますが、万一キャンセルしたい場合でもご相談までは無料です。
まずはお電話でご相談ください 通話無料 24時間365日対応 0120-013-013まずはお電話でご相談ください 通話無料 24時間365日対応 0120-013-013

豊橋市斎場の葬儀費用・金額の相場
資料
請求

お葬式をしない

火葬式

5

お葬式をしない 火葬式
流れ
お迎え
ご安置
通夜式
告別式
火葬
総額
(税込)
約20~40万円
内訳
施行
車両
物品
供花
返礼
食事
火葬
式場
※上記は必要なものを含めた総額費用の目安金額です。「金額をおさえた場合」~「一般的な金額帯」までを示しています。
※人数、物品のグレードなどにより葬儀費用は変動します。担当葬儀社としっかりと相談の上で予算やご希望にあわせて総額を確認しましょう。
参考
葬儀費用の平均金額/195.7万円【出典:(一財)日本消費者協会 第11回「葬儀についてのアンケート調査」】
最低限の法定葬祭費/20.6万円【生活保護法1級地ー1地域の例】
※身寄りがない方、引き取り手がない方などは行政審査を経て206,000円を上限として火葬のみ葬儀が行われます。
まずはお電話でご相談ください 通話無料 24時間365日対応 0120-013-013まずはお電話でご相談ください 通話無料 24時間365日対応 0120-013-013

葬儀の種類や予算など、
何も決めていなくても大丈夫です。
お急ぎの方はお電話でご相談ください。

専門スタッフが丁寧にご説明しながら
段取りを進行いたします。
また、人数の増減による調整やご希望による
オプションの追加にも対応いたします。
よいお見送りになるよう精一杯お手伝いいたしますので安心してお申込みください。
葬儀費用は支出と収入のバランスが大切です。
収入となる「御香典」「保険金」「申請による葬祭費」なども踏まえて後悔のないように行いましょう。

豊橋市斎場の施設概要

駐車場:普通車:70台、マイクロバス:6台、大型バス:4台、車いす使用者用:4台、動物炉利用者用:2台

火葬施設

設備項目 数量・内容
火葬炉

12基(うち大型炉2基)

動物炉 1基
炉前ホール あり
収骨室 2室
安置室 あり

葬儀施設

設備項目 数量・内容
お別れ室 6室
待合室 12室

その他

バリアフリー対応(車椅子貸出・車椅子用トイレ・おむつ交換台)
更衣室、キッズルーム、授乳室、コインロッカー、公衆電話、自動販売機、AED(2台)、シャワートイレ付きトイレ、喫煙所 
売店・軽食コーナー:軽食・飲料・菓子販売/葬具・貸布団取次ぎなど 

市役所への死亡届や火葬許可等の手続き代行は指定管理者が対応

PFI方式で民間の運営ノウハウを導入し、2021年4月に新施設が完成・供用開始

豊橋市斎場が選ばれる理由

豊橋市斎場は、火葬場併設で移動が不要な点や、駐車場完備で車利用の利便性も高い公営斎場です。

PFI方式による最新設備と民間の運営ノウハウを導入し、安価な利用料ながら質の高いサービスが魅力です。

広々とした待合室やバリアフリー設計など、安心して故人を送れる環境が整っていることから、市民に支持されています。

火葬場併設で移動の負担軽減

斎場と火葬場が同じ敷地内にあるため、式場から火葬までの移動が不要です。

これにより遺族や参列者の負担が少なく、故人とのお別れの時間を集中して過ごせます。

長距離の移動が発生しないため、天候や体調にも左右されず安心です。

安価な利用料と公営の安心感

豊橋市民価格で利用できるため、民間斎場に比べて料金を抑えられる点が大きなメリットです。

公営施設であることから、料金体系やサービス内容が明確で、葬儀社選びの際にも安心して利用できる信頼感があります。

最新設備とバリアフリー設計

2021年にPFI方式で新整備された施設は、火葬炉12基(大型2基・動物炉1基)のほか、告別室や収骨室も充実しています。

待合ロビー、授乳室やキッズルーム、車いす対応トイレなども整っており、誰もが安心して利用できる環境が整っています。

 

葬儀の種類や予算など、何も決めていなくても大丈夫です。

お急ぎの方はお電話でご相談ください。

 

専門スタッフが丁寧にご説明しながら段取りを進行いたします。

また、人数の増減による調整やご希望によるオプションの追加にも対応いたします。

どのプランでもよいお見送りになるよう精一杯お手伝いいたしますので安心してお申込みください。

葬儀費用は支出と収入のバランスが大切です。

収入となる「御香典」「保険金」「申請による葬祭費」なども踏まえて後悔のないように行いましょう。

豊橋市斎場へのアクセスガイド

電車でのアクセス

  • JR東海道本線二川駅(約1.7 km):徒歩約20~30分、タクシーなら約10分
  • JR豊橋駅(約5 km):タクシーで約20分

バスでのアクセス

  • 豊橋駅前から 豊鉄バス 東部東山線「やまびこ号」
    のりば:豊橋駅バスセンター 1番のりば
    行き先:嵩山(すせ)・賀茂しょうぶ園方面
    「東山漢方前」下車 徒歩約3分

お車でのアクセス

国道1号線または国道259号線を経由し「白河町交差点」または「二川駅方面」から進入するとスムーズです。

豊橋市斎場のよくある質問

葬儀をするのに何日も待つと聞きましたが・・・
豊橋市斎場の火葬場は混みあう場合もありますので、早めのご連絡・ご相談をおすすめします。日程を優先したい場合のご提案もいたしますので、まずはお電話ください。
豊橋市斎場は葬儀の事前予約ができますか?
亡くなる前の予約はできません。もしもの時には申込み順になりますので、早めに0120-013-013へお電話ください。迅速に手配いたします。
病院から葬儀社を紹介されたときは、その葬儀社に依頼しなければならないのですか?
病院から紹介された葬儀社はお断りする事ができます。お断りしても失礼にあたりません。
判断がつかない時は、こちらでご案内する葬儀社と比較検討してから決めることをおすすめします。
豊橋市斎場が葬儀を施行するのですか?
施行サービスは、市や斎場ではなく葬儀社に依頼いただくと滞りなく進みます。ご希望にそって手配いたしますので、まずはご連絡ください。
まずはお電話でご相談ください 通話無料 24時間365日対応 0120-013-013まずはお電話でご相談ください 通話無料 24時間365日対応 0120-013-013

愛知県の斎場・火葬場

通話無料 24時間365日受付中 まずはお電話でご相談ください 0120-013-013